広告
柳宗元(りゅうそうげん)は唐代の詩人である。唐は他にも李白や杜甫といった詩人が出ており、中国文学は栄華をきわめた。
柳宗元は『江雪(こうせつ)』が有名である。江雪は五言絶句。五言絶句は、一句五文字、四句から成り、二句目と四句目の末尾に押韻がある。対句は基本的にない。
千山鳥飛絶 万逕人蹤滅 孤舟蓑笠翁 独釣寒江雪
千山鳥飛ぶこと絶え 万逕人蹤滅す 孤舟蓑笠の翁 独り釣る寒江の雪
千山(せんざん)鳥飛ぶこと絶(た)え 万逕(ばんけい)人蹤(じんしょう)滅(めっ)す 孤舟(こしゅう)蓑笠(さりゅう)の翁(おう) 独(ひと)り釣(つ)る寒江(かんこう)の雪
千山 … 多くの山 万逕 … あらゆる道 人蹤 … 人の足あと 孤舟 … 一つの船 蓑笠 … 「みの」と「かさ」 翁 … 老人 寒江 … 寒々しい川
多くの山から飛ぶ鳥が消えて あらゆる道から人の足あとが消えた
一つの船にみのとかさをまとった老人が 一人で釣りをしている、雪の降る寒々しい川で…
広告
広告
広告