Irohabook
0
1044

CentOS に Golang をインストールする手順

CentOS 7 に Go をインストールするには次の手順をとる。

yum をアップデートする

まずは yum をアップデートしておく。

sudo yum update

パッケージをダウンロードする

cd ~

でホームにいく。そこに

wget https://dl.google.com/go/go1.12.7.linux-amd64.tar.gz

で最新の Go をダウンロードする。ダウンロードが終わったら解凍する。

tar -xzf go1.12.7.linux-amd64.tar.gz

これでホームに Go のパッケージが入った。おそらく go という名前のディレクトリがぽつんとできている。それを /usr/local に移す。

sudo mv go /usr/local

ホームで問題ないと言っている人もいるが Go はそもそも /usr/local の中にあることが前提でできている。ここは重要なところで、インストール後に問題があったらこの辺を疑うといいかもしれない。

export GOROOT=/usr/local/go

多くのブログで

export GOROOT=/usr/local/go

などとしているが、上で /usr/local に Go のパッケージを入れた人はする必要がない。

ユーザーディレクトリにプロジェクトディレクトリを作る

ユーザーディレクトリ( /home/yamada など)に go というディレクトリを作り、その下に bin pkg src の 3 つを作る。この名前はこれ以外のものにしてはいけない。

mkdir -p ~/go/{bin,pkg,src}

上のコマンドを入力した後、ディレクトリはこのような感じになる。

home/yamada/go/src

Go そのものの環境設定

/etc/profile.d/ に path.sh を作る。

sudo vi /etc/profile.d/path.sh

上のコマンドを入力すると編集画面になる。そうしたら :wq と入力してもとの画面に戻る。これで /etc/profile.d/ に path.sh ができた。

新しく作成した path.sh に Go の環境設定を入力する。もう一度上のコマンドを入力しよう。

sudo vi /etc/profile.d/path.sh

そして insert モードにして下のコードを入力する。

export PATH=$PATH:/usr/local/go/bin

貼りつけたら :wq で保存・終了する。

今回作ったファイルをコンピューターに認識させるために

source /etc/profile

と入力する。すると環境設定 PATH が反映される。おそらくこの時点で go というコマンドが使えるようになる。つまりここでようやく

go env

といった操作ができるようになる。

プロジェクトの環境設定

続いてプロジェクトの環境設定を行う。ユーザーディレクトリの bash_profile を開く。

vi ~/.bash_profile

そして

export GOBIN="$HOME/go/bin"
export GOPATH="$HOME/go"

と入力して :wq で保存・終了する。この編集を反映させるために

source ~/.bash_profile

とする。これでプロジェクトの環境設定が終わった。

次の記事

Go入門