Irohabook
0
2838

「ごまをする」の意味と例文|国語辞典

[慣]ごまをする

自分の利益のために、他人に気に入られようとすること。

例文

彼は上司にごまをすって昇進した。

自分の利益を追求して、彼女はごまをすり続けた。

ごますり男と呼ばれながらも、彼は目標を達成した。

彼女はあからさまにゴマをすって、同僚たちから嫌われていた。

ごますりで折れると、すべてがなあなあになる。

同義語

説明

「ごまをする」の「ごま」は「胡麻」(料理などでよく使う植物)。ゴマをすり鉢ですったときに、ゴマが鉢にへばりつく様子から。

混同しやすい言葉

  • 愛想をふりまく … 子どもや女性がかわいらしい態度をとること。「ごまをする」のような下心はない。
次の記事

国語辞典