Irohabook
0
13722

口の帝と書く「啼」の音読み、訓読み、画数

口の帝と書いて「啼」という漢字になります。「啼」の音読みはテイ、訓読みは「な(く)」。「啼」は「鳥獣がなく」の「なく」が一般的ですが、啼哭といった単語で「人がなく」という意味でも使われます。

啼の口へんをとると「帝」になり、「帝」は「テイ」と読みます。「啼」のような難読漢字は、部首をとった漢字と同じ読みになることが多いので覚えておきましょう。

「啼」の音読み

テイ

「啼」の訓読み

な(く)

「啼」の画数など

画数 12画
部首 口(くちへん)
Unicode 557C

「啼」を使った言葉

啼哭(ていこく) … 大声で泣く
啼泣(ていきゅう) … 大声で泣く

次の記事

漢字