Irohabook
0
1721

WordPressのlanguage_attributesはlang=jaのこと

WordPressのheader.phpのhtml部分に

<html <?php language_attributes(); ?>>

というコードがある。これは

<html lang="ja">

と同じこと。

<html <?php language_attributes(); ?>>

はwp-includes/general-template.phpにあるget_language_attributesという関数を呼び出している。wp-includesはテーマフォルダなどが入っているwp-contentと同じ階層にあるフォルダ。

つまりデフォルトのテーマは、lang="ja"ですむところを冗長な関数を通している。テーマを海外に配布するというのでなければ、素直にjaとしてしまったほうが速い。

デフォルト

<!DOCTYPE html>
<!--[if IE 7]><html class="ie ie7" <?php language_attributes(); ?>><![endif]-->
<!--[if IE 8]><html class="ie ie8" <?php language_attributes(); ?>><![endif]-->
<!--[if !(IE 7) & !(IE 8)]><!--><html <?php language_attributes(); ?>><!--<![endif]-->

おすすめ変更

<!DOCTYPE html>
<!--[if IE 7]><html class="ie ie7" lang="ja"><![endif]-->
<!--[if IE 8]><html class="ie ie8" lang="ja"><![endif]-->
<!--[if !(IE 7) & !(IE 8)]><!--><html lang="ja"><!--<![endif]-->

※2018年現在、IE 7などの設定はもう不要だと思います。また

<html lang="ja">

というコードは言語指定はいりません。

<!DOCTYPE html>

だけでOKです。

次の記事

WordPress