Irohabook
0
1303

中学英文法のざっくりまとめ(中学英語)

This is a pen.
これはペンです。

That is a desk.
あれは机です。

「これは~です」は「This is a ~.」という。「これ」を「あれ」にするときは this を that にする。

a と an

This is an apple.
これはリンゴです。

英単語が母音(a i u e o)から発音するときは、a でなく an をつかう。

This is an eraser.
これは消しゴムです。

That is an umbrella.
あれは傘です。

疑問形

Is this a pen?
これはペンですか?

Is that a lemon?
あれはレモンですか?

Is this an apple?
これはりんごですか?

Is that an eraser?
あれは消しゴムですか?

「これは~ですか?」「あれは~ですか?」とたずねるときは、this と is の順番を反対にして、最後にはてなマークをつける。

疑問形の返答

Is this a pen?
これはペンですか?

Yes, it is.
はい、そうです。

Is that an apple?

Yes, it is.
はい、そうです。

疑問にこたえるときは、this と that でなく it をつかう。

Is this a lemon?
これはレモンですか?

No, it is not.
いいえ、違います。

Is that an umbrella?
あれは傘ですか?

No, it is not.
いいえ、違います。

天気の英語表現

It's sunny.
晴れている。

It rains.
雨が降っている。

時間

What time is it now?
今は何時ですか?

Do you have the time?
何時ですか?

It's one o'clock
1時です。

It's two o'clock
2時です。

It's three o'clock
3時です。

It's four ten.
4時10分です。

It's six fifteen.
6時15分です。

It's seven thirty am.
午前7時30分です。

It's nine thirty pm.
午後9時30分です。

It's about three o'clock
だいたい3時です。

曜日

What day is it today?
今日は何曜日ですか?

What day is it?
何曜日ですか?

It's Wednesday.
水曜日です。

I have work on Monday.
月曜日仕事がある。

I go to school every Sunday.
私は毎週日曜日学校に行く。

I go to school on Sundays.
私は毎週日曜日学校に行く。

動詞

ざっくり言うと、自動詞は後ろに with などの前置詞が続く動詞のこと、他動詞は前置詞が続かない動詞のこと。

I look at it.
私はそれを見る。

I see it.
私はそれを見る。

look は at が続いているため自動詞です。

see はなにも続いていないため他動詞です。

三人称単数現在形

三人称(彼、彼女)が主語のとき、動詞に s をつけます。

He plays the piano.
She plays the piano.

一人称と二人称ではつけません。

I play the piano.
You play the piano.

このルールは「三人称単数現在形(略して三単現)のs」といわれます。現在形というものは後で習います。今はどうでもいいものと思ってください。

三人称単数現在形の例文

He likes an apple.
彼はりんごが好きだ。

She drinks tea.
彼女はお茶を飲む。

人の名前は全部三人称です。太郎も次郎も花子もポチもアメリカ人もみんな三人称です。

Taro reads a book.
Jiro plays tennis.
Pochi speaks Japanese.

三人称複数形はsをつけない

三人称複数形は they です。彼ら、彼女らを意味します。このときは動詞に s をつけません。あくまでも三人称単数である he, she, it, Taro につけます。

They study English.

変則的に変化する動詞

三人称単数現在形は動詞に s をつけるだけですが、have などの動詞は単に s をつけるだけではいけません。

I have a dog.
You have a dog.
He has a dog.
She has a dog.

have は haves とはならず、has となります。これはよくテストに出ます。

問題

次のカッコ内の動詞をふさわしい形にしなさい。

  1. He ( love ) her.
  2. She ( read ) a book.
  3. He ( have ) a pc.

解答

  1. loves
  2. reads
  3. has

現在進行形は「~しているところだ」という言いまわしのこと。例えば

食べているところだ
走っている最中だ
話しているところだ

など。

「~しているところ」は「~している最中」でもOK。

注 最中は「もなか」じゃなくて「さいちゅう」と読みます。

英語の現在進行形

I drink.
私は飲んでいる。

これだと「今まさに飲んでいるところだよ~」という意味が出ませんね。飲んでいる、ただそれだけ。

これを「今まさに飲んでいるところだ」という現在進行形にするには

I am drinking.
私は飲んでいるところだ。

とする。動詞の drink に ing をつけるだけ。

ing をつけると、今まさにリアルタイムでそれをやっているよ、という意味になります。

形容詞

形容詞とは、「美しい」や「新しい」など、名詞を修飾する言葉です。

美しい花→「美しい」+「花」
新しい本→「新しい」+「本」

英語でも日本語と同じ語順で、名詞の前にきます。

a beautiful flower
a new book

過去形は「~した」という過去を表します。現在形との違いを確認しよう。

現在形「私は遊ぶ」
過去形「私は遊んでいた」

過去形は、すでに終わってしまった話をいいます。

英語の過去形

I play.
私は遊ぶ。

I played.
私は遊んでいた。

違いは play にくっついている ed です。英語では動詞に ed をくっつけるだけで話が過去になってしまうんですね。

例文

I play baseball.
私は野球をする

I played baseball.
私は野球していた。

I listen to music.
私は音楽を聞く。

I listened to music.
私は音楽を聞いていた。

原級、比較級、最上級の例

原級 比較級 最上級
bad worse worst
beautiful morebeautiful mostbeautiful
big bigger biggest
blue bluer bluest
busy busier busiest
cold colder coldest
dark darker darkest
different moredifferent mostdifferent
early earlier earliest
easy easier easiest
far farther farthest
fast faster fastest
few fewer fewest
good better best
happy happier happiest
high higher highest
hot hotter hottest
interest moreinterest mostinterest
large larger largest
light lighter lightest
little less least
long longer longest
low lower lowest
many more most
much more most
new newer newest
nice nicer nicest
old older oldest
poor poorer poorest
pretty prettier prettiest
red redder reddest
rich richer richest
short shorter shortest
slow slower slowest
small smaller smallest
sorry sorrier sorriest
strong stronger strongest
warm warmer warmest
well better best
young younger youngest
  • can できる、かもしれない
  • may かもしれない、してもいい
  • must しなければいけない、違いない
  • should すべき
  • had better すべき

助動詞はその文によって意味が変わってきます。特に can と may は注意しよう。

You can run.

この文を一つとっても

  • あなたは走ることができる(可能)
  • あなたは走ってもいいよ(許可)

と解釈できるため、文脈によって、つまり前後の文とのかねあいによって意味を判断するしかありません。

日本語でも「~できる」というのは可能と許可を両方もっていますね。

make progress in ~が上達する

May you make progress in your English!
英語が上達しますように。

used to は「むかしはよく~していたものだ」という過去の習慣を意味します。

I used to read a book.
かつて本を読んだものだ。

You used to go on a picnic.
あなたはよくピクニックに行っていたね。

can は「~できる」という可能を表します。

I speak English
私は英語を話す。

という文に can をつけてみます。

I can speak English
私は英語を話すことができる。

主語と動詞の間に can を入れます。すると「その人がその行動をすることができる」という意味を表すんですね。

例文

I study hard.
私は一生懸命勉強する。

I can study hard.
私は一生懸命勉強することができる。

You play the piano.
あなたはピアノをひく。

You can play the piano.
あなたはピアノをひくことができる。

注意

ここで can に関する注意。

can をつけると、その動詞は三人称単数現在形の「s ルール」がなくなります。

He plays the piano.
彼はピアノをひく。

さっきまでと同じように、この文に can を入れてみよう。

He can play the piano.
彼はピアノをひくことができる。

plays が play になったね。

このように can を入れると、三人称単数現在形でつく s が消えてしまうのだ。

will と be going to

未来形は「~するつもりだ」という言いまわしのことです。「~するだろう」「~するかな」というあいまいな感じでもOK。とにかく、まだ起きていないことはだいたい未来形です。

英語では未来形を will などで表します。

未来形(will)

I study English.
私は英語を勉強する。

I will study English.
私は英語を勉強するだろう。

二つ目の文は未来形です。まだ勉強していませんね。本当にするかどうかわかりませんが、とりあえず「勉強するだろう」と言っています。

これは次のように訳してもOKです。

I will study English.
私は英語を勉強するつもりだ。

これは未来でもあり、本人の意志でもあります。このように will はその主語になる人の気持ち、思いが入ってくることがあります。

will の注意点

will は助動詞なので can と同じように三人称単数現在形のルールが消えます。つまり

She plays the piano.
彼女はピアノをひく。

She will play the piano.
彼女はピアノをひくだろう。

のように plays の s が消えます。これはテストによく出るポイント。

will の例文

I will run.
私は走るだろう。

You will drink it.
あなたはそれを飲むだろう。

She will speak English.
彼女は英語を話すだろう。

He will play soccer.
彼はサッカーをするだろう。

未来形(be going to)

未来形は will のほかにも be going to でも表現できる。

I study English.
私は英語を勉強する。

I am going to study English.
私は英語を勉強するだろう。

主語と動詞の間に be going to を入れます。この be は主語によって

am
are
is

になりますよ。

I am going to study English.
私は英語を勉強するだろう。

You are going to study English.
あなたは英語を勉強するだろう。

He is going to study English.
彼は英語を勉強するだろう。

ここで to の後に続く動詞(もともとの動詞ですね)はやはり三人称単数現在形のルールをまぬがれます。三番目の文

He is going to study English.

の study に s はついていませんね。

there is

「りんごがある」という文は

There is an apple.

といいます。りんごを主語にしないで、there を主語にする(注)のです。

これは「一つのりんご」ですが、「二つのりんごがある」というには

There are two apples.

といいます。動詞が are になることに注目!

否定形

「りんごがない」というときは be 動詞を否定形にします。

There is not an apple.

疑問形

「りんごがあるの?」という疑問形は there と be 動詞を反対にします。

Is there an apple?

大学受験生に向けての注意

There is 構文の there は名詞ではなく、主語でもありません。副詞です。この構文は一種の倒置になっています。

つまり

An apple is there.

という文が本当の文です。しかし慣習上これを倒置して

There is an apple.

と言っているだけです。

受動態

受動態は「~怒られる」「~愛される」といった「~される」という形の文。

She loves Taro.
彼女は太郎を愛している。

この文を受動態にすると「太郎は彼女から愛されている」となります。

Taro is loved by her.
太郎は彼女から愛されている。

英語は動詞を「be+動詞の過去分詞」にするだけで受動態になります。例文ではlovedが過去分詞に相当します。過去ではなく過去分詞です。多くの動詞は過去形と過去分詞形が同じですが、一部の動詞は違うので注意。

She loves Taro.
Taro is loved by her.

「by her」は「彼女から」。これがないと誰から愛されているかわかりませんね。受動態の文はこのようにbyをともなうことが多い。

受動態の例文

I give him an apple.

He is given an apple by me.

中1英単語

名詞(食べ物)

apple りんご
lemon レモン
cake ケーキ
milk 牛乳
egg 卵
fruit 果物

不定詞

例えば次の英文を見てください。

To study English is good for you.
英語を勉強することはあなたにとっていい。

ここで

To study English

が主語、すなわち一つの名詞のようになっていますね。これは

study English is good for you.

とはできません。必ず to を動詞の前につけるのです。これを to 不定詞といいます。

不定詞の名詞用法

To learn math is interesting.
数学を習うことは面白い。

To play tennis is very fun.
テニスをすることは楽しい。

今までずっと主語になる不定詞を扱いましたが、補語にもできますよ。

I want to study English.
私は英語を勉強することをほしい。
→私は英語を勉強したい。

I like to play soccer.
私はサッカーすることが好きだ。

不定詞の形容詞的用法

I have a lot of work to do.
私には今日しないといけない仕事がたくさんある。

ここで「to do」は直前の work にかかっていますね。「to do」は「するべき」というふうに訳すとOK。

過去の助動詞

could は can の過去形です。つまり「(かつて)~できた」と意味します。

I can play the piano.
私はピアノをひくことができる。

I could play the piano.
私はピアノをひくことができた。

英語で「もし~」は if で表します。この「もし~」の「~」が実際に起きる可能性がかなり低いとき、仮定法というちょっと変わった文法をとります。

例えば兄が弟に「もし勉強したら…」という場面を想像してください。

ふつうの if
If you study English, ...
もし英語を勉強したら…

仮定法の if
If you studied English, ...
もし英語を勉強したら…

二番目の文の動詞が過去形になっていますが、時制はあくまでも現在です。

現在の話であるにもかかわらず、if 文の中で動詞を過去にする文法を仮定法(特に仮定法過去)といいます。

二番目の文、つまり仮定法の文は、「まあ勉強しないだろうけどね」という思いがじゃっかんこめられています。

仮定法とは、可能性の低い if です。

仮定法過去

ふつうの if 文
If you study, you can pass the exam.
もし勉強したら、試験に合格するよ。

仮定法の if 文
If you studied, you could pass the exam.
もし勉強したら、試験に合格するよ。

どちらも同じ現在を表しますが、言っている人が「まあ勉強しないだろうけどね」と思っていると、二番目の仮定法過去になります。

関係代名詞

例えば次の英文を見てください。

She is the woman who teaches me English.
彼女は私の英語を教えている女性だ。

この文は次の二つの文をくっつけたものです。

She is the woman.
The woman teaches me English.

ここで the woman がダブっています。そのため二番目の文の the woman を who にします。

She is the woman.
who teaches me English.

で、つなげてしまう。

She is the woman who teaches me English.

この who を関係代名詞といいます。

it is to の構文

不定詞を習うと

It is 形容詞 to 動詞

という構文が出てきますね。

To study English is good.
英語を勉強することはいいことだ。

この文は次のように言い換えられます。

It is good to study English.
英語を勉強することはいいことだ。

解説

To study English is good.

まずこの文の「To study English」を it にします。

It is good.

はい、意味がわからんですね。そこで言い換えた「To study English」を続けるのであります。

It is good to study English.

足し算などの加減乗除の表現

足し算、引き算、掛け算、割り算は、それ自体の英単語と式内で使われる表現に違いがあります。

加減乗除の英単語

日本語 英語 発音
足し算 addition アディション
引き算 subtraction サブトゥラクション
掛け算 multiplication マルティプリケーション
割り算 division ディヴィジョン

足し算という単語自体は addition です。しかし 2 + 3 = 5 といった式を表現するときは addition という単語は使いません。代わりに add や plus を使います。

加減乗除の計算の英語表現

2 + 3 = 5

  • 2 added to 3 makes 5.
  • 2 plus 3 is 5.

8 - 6 = 2

  • 6 subtracted from 8 leaves 2.
  • 8 minus 6 is 2.

3 × 4 = 12

  • 3 multiplied by 4 is 12.

21 ÷ 3 = 7

  • 21 divided by 3 is 7.

和差積商の英単語

発音 発音記号
summation サメイション sʌméɪʃən
difference ディッフェレンス díf(ə)rəns
product プロダクト prάdʌkt
quotient クォシェント kwóʊʃənt
余り remainder リメインダー rɪméɪndɚ

製品という意味を表すプロダクトは積という意味ももっています。

名詞(身の回りのもの)

pen ペン
book 本
notebook ノート
letter 手紙
box 箱
bag カバン
desk 机
table テーブル
chair いす
bed ベッド
piano ピアノ
cup カップ
watch 時計
camera カメラ
doll 人形
cap 帽子
map 地図
window 窓
hand 手

名詞(乗り物)

car 自動車
bus バス
train 電車
plane 飛行機
boat ボート

名詞(動物・植物)

cat ネコ
dog 犬
bird 鳥
pig 豚
cow 雌牛
sheep 羊
fish 魚
tree 木
flower 花
rose バラ

名詞(人)

mon 男性
woman 女性
boy 少年
girl 少女
family 家族
parents 両親
father 父
mother 母
son 息子
daughter 娘 → 何回も書いて覚えよう
brother 兄(または弟)
sister 姉(または妹)
uncle おじ
aunt おば
friend 友だち

※brotherは兄という意味でもあり、弟という意味でもあります。sisterも同様。

名詞(職業)

teacher 先生
student 学生
docter 医者
nurse 看護師
singer 歌手
clerk 店員
cook 料理人
pilot パイロット

名詞(場所)

Japan 日本
country 国、いなか
city 市
town 町
village 村
house 家
room 部屋
kitchen 台所
garden 庭
school 学校
park 公園
store 店
bank 銀行
hospital 病院
hotel ホテル
station 駅
church 教会

名詞(時)

time 時間
morning 朝
noon 正午
afternoon 午後
evening 晩
night 夜
year 年
month 月
day 日
hour 時間
minute 分
second 秒

名詞(日課)

breakfast 朝食
lunch 昼食
dinner 夕食
supper 夕食
walk 散歩
work 仕事
homework 宿題

名詞(曜日)

Sunday 日曜日
Monday 月曜日
Tuesday 火曜日
Wednesday 水曜日
Thursday 木曜日
Friday 金曜日
Saturday 土曜日

名詞(月)

January 1月
February 2月
March 3月
April 4月
May 5月
June 6月
July 7月
August 8月
September 9月
October 10月
November 11月
December 12月

名詞(季節)

season 季節
spring 春
summer 夏
autumn 秋
fall 秋
winter 冬

名詞(スポーツ)

baseball 野球
soccer サッカー
tennis テニス
basketball バスケットボール

一般動詞1

do する
have 持っている
like 好きである
play 遊ぶ
go 行く
come 来る
leave 去る

一般動詞2

get 得る
look 見る
read 読む
study 勉強する
learn 学ぶ
know 知っている
speak 話す

一般動詞3

want ほしい
buy 買う
sell 売る

一般動詞4

write 書く
send 送る
make 作る
use 使う

一般動詞5

stand 立つ
run 走る
walk 歩く
wait 待つ
move 動く
stop 止める
open 開ける
catch 捕まえる
ride 乗る
put 置く

一般動詞6

eat 食べる
drink 飲む
wash 洗う

一般動詞7

enjoy 楽しむ
dance おどる
visit 訪ねる
meet 会う
live 住む
work 働く
help 助ける
give 与える

一般動詞8

sing 歌う
cook 料理する
swim 泳ぐ

形容詞(色)

white 白
black 黒
red 赤
blue 青
yellow 黄色
green 緑
pink ピンク
orange オレンジ

形容詞(感情・性格)

glad うれしい
happy 幸せ
sorry 残念な
honest 正直な
kind 親切な

形容詞(状態)

good 良い
bad 悪い
busy 忙しい
rich お金持ちな
poor 貧しい
new 新しい
old 古い
long 長い
short 短い
big 大きい
large 広い
small 小さい
beautiful 美しい
dark 暗い
hungry お腹が減っている
sick 病気な
ill 具合が悪い
famous 有名な
fast 速い
slow 遅い

This textbook is good for you. この教科書はあなたのためになる。

good for you あなたのためになる

The river is very long. その川は長い。

He is hungry and in a bad mood. 彼はお腹が減って機嫌が悪い。

in a bad mood 機嫌が悪い

She is a famous docter. 彼女は有名な医者です。

You run fast. あなたは速く走ります。

形容詞(天気)

warm 暖かい
cool 涼しい

副詞(日時)

today 今日
tomorrow 明日
yesterday 昨日

I'm fine today.
今日は元気です。

副詞(時間)

later 後で
soon すぐに
already すでに

副詞(頻度)

always いつも
usually ふつう
often しばしば
sometimes 時々

I sometimes take a walk. 私はたまに散歩します。

take a walk 散歩する

I always do my homework. 私はいつも宿題をやります。

代数 algebra

幾何 geometry

解析 analysis

自然数 natural number

整数 integer

有理数 rational number

実数 real number

複素数 complex number

絶対値 absolute value

平面図形

円 circle

三角形 triangle

正三角形 equilateral triangle

直角三角形 right triangle

二等辺三角形 isosceles triangle

直角二等辺三角形 isosceles right triangle

鈍角三角形 obtuse‐angled triangle

鋭角三角形 acute‐angled triangle

四角形 tetragon

正方形 square

長方形 rectangle

台形 trapezoid

平行四辺形 parallelogram

五角形 pentagon

六角形 hexagon

七角形 heptagon

八角形 octagon

立体図形

円柱 cylinder

角柱 prism

立方体 regular hexahedron

直方体 cuboid

正四面体 regular tetrahedron

正八面体 regular octahedron

正十二面体 regular dodecahedron

正二十面体 regular icosahedron

名詞(A)

advice 忠告

airport 空港

air 空気

album アルバム

America アメリカ

animal 動物

arm 腕

art 美術

What animal do you like?

あなたはなんの動物が好きですか?

I like a lion.

ライオンが好きです。

His advice is good for you.

彼の助言はあなたにとってためになります。

good for you あなたのためになる

名詞(B)

baby 赤ん坊

ball ボール

bath 風呂

bear クマ

beef 牛肉

beer ビール

bell ベル

belt ベルト

bench ベンチ

bicycle 自転車

birthday 誕生日

body 体

bridge 橋

building 建物

business 商売

butter バター

This building seems to be old.

この建物は古く見える。

seem to~ ~のように見える

It's none of your business.

余計なお世話!(慣用句なので「It's none of your business」で覚えよう)

What do you want to eat for lunch?

昼食になにを食べたい?

I want to eat beef curry.

ビーフカレーを食べたいです。

want to~ ~したい

When is your birthday?

誕生日はいつですか?

名詞(C)

camp キャンプ

candle ろうそく

candy キャンディー

capital 首都

card カード

carpet じゅうたん

center 中央

chain くさり

chalk チョーク

chicken ニワトリ

child 子供

Christmas クリスマス

circle 円

classroom 教室

clock 時計

clothes 服

cloth 布

cloud 雲

coat コート

coffee コーヒー

coin 硬貨

college 大学

computer コンピュータ

contest コンテスト

corner 角

culture 文化

名詞(D)

date 日付

dictionary 辞書

dish 皿

dollar ドル

dream 夢

duck あひる

名詞(E)

earth 地球

ear 耳

elevator エレベーター

eraser 消しゴム

example 例

eye 目

名詞(F)

face 顔

factory 工場

fan ファン

farm 農場

finger 指

fire 火

food 食べ物

fool ばか者

football フットボール

foot 足

fork フォーク

front 前

fun 楽しみ

future 未来

名詞(G)

game 試合

gentleman 紳士

gift 贈り物

glove グローブ

gold 金

grandfather 祖父

grandmother 祖母

grass 草

ground 地面

group グループ

guest 客

guitar ギター

gun 鉄砲

名詞(H)

hair 髪

happiness 幸福

hat 帽子

head 頭

health 健康

heart 心

hill 丘

history 歴史

hobby 趣味

holiday 休日

homeroom ホームルーム

home 家

hope 希望

horse 馬

hundred 百

名詞(I、J、K)

ice 氷

idea 考え

inside 内側

island 島

job 仕事

key 鍵

kind 種類

king 王様

knife ナイフ

名詞(L)

lady 婦人

lake 湖

land 土地

language 言語

last 最後

law 法律

leaf 葉

leg 脚

lesson 授業,課

lie 嘘

life 生活

light 光

lion ライオン

locker ロッカー

love 愛,愛する人

名詞(M)

machine 機械

magazine 雑誌

market 市場

math 数学

meat 肉

medal メダル

medicine 薬

member 会員

mile マイル

million 100万

mirror 鏡

mistake 誤り

money お金

monkey 猿

moon 月

mountain 山

mouse はつかねずみ

mouth 口

museum 博物館

music 音楽

名詞(N、O)

nature 自然

neck 首

nest 巣

newspaper 新聞

news ニュース

noise うるさい音

nose 鼻

oil 油

名詞(P、Q)

paper 紙

party パーティー

part 部分

passport パスポート

peace 平和

peanut ピーナッツ

people 人々

person 人

pet ペット

phone 電話

photo 写真

picnic ピクニック

piece 断片

pie パイ

pig ブタ

planet 惑星

plan 計画

pocket ポケット

police 警察

pond 池

pork ブタ肉

port 港

post 郵便

potato じゃがいも

program 番組

question 質問

名詞(R)

rabbit ウサギ

radio ラジオ

rain 雨

rat ネズミ

record レコード

rice ご飯

ring 指輪

river 川

road 道

rock ロック

roof 屋根

名詞(S)

sailor 船員

salt 塩

seat 座席

sea 海

ship 船

shirt シャツ

shoe 靴

shop 店

shoulder 肩

show ショー

side 側面

skirt スカート

sky 空

smile ほお笑み

snow 雪

soccer サッカー

song 歌

sound 音

space 宇宙

speech 演説

sport スポーツ

star 星

stone 石

story 話

street 通り

success 成功

sugar 砂糖

sun 太陽

The sun is bigger than the moon.

太陽は月より大きい。

Go up this street.

この通りをまっすぐ行ってください。

Go up this street 3 blocks a
nd turn left.

この通りをまっすぐ行って、3つ目の角を左に曲がってください。

I can fly to the sky.

私は空へ飛べる。

名詞(T)

team チーム

tea お茶

test 試験

textbook 教科書

thousand 千

tooth 歯

top 頂上

train 列車

travel 旅行

trip 旅行

名詞(V)

vacation 休暇

vegetable 野菜

video ビデオ

voice 声

Did you have a good vacation?

いい休暇でしたか?

名詞(W)

war 戦争

water 水

wife 妻

wind 風

wood 木材

word 言葉

Still waters run deep.

深い川は静かに流れる。(ことわざ、「能ある鷹は爪隠す」と同じ)

動詞(A~B)

add 加える

advise 助言する

answer 答える

ask たずねる

become ~になる

begin 始める

believe 信じる

borrow 借りる

bring 持ってくる

build 建てる

動詞(C~D)

call 電話をかける

carry 運ぶ

change 変わる、変える

clean 掃除する

climb 登る

close 閉じる

cry 泣く

cut 切る

decide 決心する

die 死ぬ

discover 発見する

dislike 嫌う

draw 描く

dress 着る

drive 運転する

dry 乾く

動詞(E~G)

end 終わる

enter 入る

excuse 許す

fail 失敗する

fall 落ちる

feel 感じる

find 見つける

finish 終える

fly 飛ぶ

forget 忘れる

grow 成長する

Excuse me, what's your name?

すみません、あなたの名前はなんですか?

動詞(H~N)

happen 起こる

hear 聞く

hold 握る

hope 望む

hunt 狩る

hurry 急ぐ

imagine 想像する

invite 招待する

join 参加する

jump 跳ぶ

keep 保つ

kill 殺す

laugh 笑う

lend 貸す

listen 聴く

lose 負ける、失う

love 愛する

mean 意味する

name 名づける

動詞(P~R)

paint 描く

pass 過ぎる

pay 払う

pick 選ぶ

plan 計画する

practice 練習する

push 押す

rain 雨が降る

remember 覚えている

rest 休息する

rise のぼる

動詞(S)

sail 船を走らせる

say 言う

seem ~のように見える

see 見る

set 置く

shine 輝く

shop 買い物をする

shout 叫ぶ

show 見せる

sit 座る

skate スケートをする

ski スキーをする

sleep 眠る

spend 費やす

start 出発する

strike 打つ

動詞(T~W)

take とる → 多義語でとても難しい!

talk 話す

teach 教える

tell 語る

test 試みる

thank 感謝する

think 考える

throw 投げる

turn 曲がる

understand 理解する

wake 目が覚める

watch 見る

wear 着る

win 勝つ

wish 望む

worry 心配させる

I watch TV every day.

私はテレビを毎日見ます。

形容詞(A~E)

absent 欠席している

afraid 心配な

angry 怒っている

bright 明るい

brown 茶色の

clever 頭のいい

cloudy 曇っている

dear 親愛なる

deep 深い

different 違った

difficult 難しい

each それぞれの

enough 十分な

形容詞(F~O)

few 少ない

foolish 愚かな

free 自由な

full いっぱいな

great すばらしい

human 人間の

important 重要な

interesting おもしろい

last 最後の

light 薄い

loud (声が)大きい

low 低い

lucky 運のいい

main 主な

other 他の

own 自分の

past 以前の

popular 人気のある

quiet 静かな

rainy 雨が降っている

ready 準備できている

right 正しい、右の

same 同じ

special 特別な

strange 奇妙な

such そのような

sure 確信して

tired 疲れている

useful 役に立つ

usual 普通の

weak 弱い

well 健康な

wide 幅広の

wonderful すばらしい

yellow 黄色の

「教科」はsubjectといいます。では各教科はそれぞれ英語で何というでしょうか?

教科(日本語) 教科(英語)
国語 Japanese
英語 English
算数 arithmetic
数学 mathematics
理科 science
社会 socialstudies
物理 physics
化学 chemistry
生物 biology
地学 earthScience
地理 geography
日本史 Japanesehistory
世界史 worldhistory
政治 politics
経済 economics
倫理 ethics
音楽 music
体育 physicaleducation
書道 calligraphy

agree の使い方

agree は「賛成する」という意味の動詞(自動詞)で、目的語によって前置詞が変わります。

agree with 人
agree to 意見

I agree with her.
私は彼女に賛成だ。

I agree with her idea.
私は彼女の意見に賛成だ。

agree 単独でも使えないこともない

Do you agree with him?
あなたは彼に賛成ですか?

Do you agree?
あなたは賛成ですか?

にすることができます。agree は自動詞ですが、こんなふうな使い方もできるんですね。

名詞

英語の名詞は以下の五つに分類できます。

固有名詞 e.g. Taro
普通名詞 e.g. book 
集合名詞 e.g. family
物質名詞 e.g. coffee
抽象名詞 e.g. kindness

固有名詞

人名、地名など。数えられない。

  • Taro
  • Nobita
  • America

固有名詞は a や the をつけない。つまり

a Taro
a Nobita

などと言わない。

普通名詞

文字どおり普通の名詞。

  • book
  • apple

集合名詞

ものの集まりをしめすような名詞。集合は、それを一つの集合として扱う場合と、それを構成する要素の集合として扱う場合があります。

family 山田家という一族
family 太郎、次郎などから構成される山田家の人々

I have a large family.
私の家は大家族である。

My family are all students.
私の家族はみんな生徒だ。

単数としても複数としても使う。

The committee consists of six members.
委員会は6人から構成される。

物質名詞

製品や食料など、細かくできるものを物質名詞という。チーズ、コーヒー、ガラスなど。

細かくできるということは、単数でもあって複数でもあるという曖昧さを持つことになるため、普通名詞のように扱わない。

お茶も物質名詞で、お茶の一杯、二杯は

one tea
two tea

と言わない。一杯、二杯は

a cup of tea
two cups of tea

などという。

抽象名詞

抽象的な概念をしめす名詞。kindness など。一般的に普通名詞のように使われる。

次の記事

文法