図形の面積(体積)や周りの長さを文字式にする問題まとめ|中1数学(文字式)
1辺の長さが a cm の正方形
面積 : a 2 cm2
周囲 : 4a cm
縦が a cm、横が b cm の長方形
面積 : ab cm2
周囲 : 2(a+b) cm
底辺が a cm、高さが b cm の三角形
面積 : 1/2ab cm2
半径が r cm の円
面積 : πr2 cm2
円周 : 2πr cm
1 辺の長さが a cm の立方体
体積 : a3 cm3
表面積: 6a2 cm2
縦が a cm、横が b cm、高さが c cm の直方体
体積 : abc cm3
表面積: 2(ab+bc+ca) cm2
中1数学
-
中学数学 累乗の基本と計算問題(べき乗の補足説明つき)
0
2310
-
中学一年生 一次方程式の計算問題
0
2449
-
-
-
中1数学まとめ(解説と問題)
0
6948
-
-
確率の問題と解き方(さいころやくじなど)|中学数学
0
6150
-
逆比の例と計算(分数、小数、3つ以上の数の比の逆比)|中学数学
0
17241
-
中学数学の方程式の文章題攻略法
0
4043
-
-
円周の長さから円の半径と直径を計算する|オンライン電卓
0
9796