Irohabook
0
627

受験前日と当日の勉強:試験直前は得意な科目・分野に集中して、当日は過去のミスをふりかえる

もうすぐ受験シーズンになるので、今回は受験前日と当日の勉強について考えます。前提として前日も当日も普段と違うことはしないほうがいいでしょう。あくまでも普段どおりに過ごします。

  • 前日は得意な科目・分野を優先し、脳のコンディションを整える
  • 当日は次の試験科目の最終確認をして、過去のミスをふりかえる

受験前日は得意な科目・分野を勉強する

受験直前は苦手な分野を捨てるで書きましたが、受験直前はそもそも苦手なものを犠牲にしないといけない。得意だけど穴があるところを勉強します。まして受験前日は、これまでほとんど成長しなかった科目や分野にとりかかるべきではありません。

私は国語が苦手だったので、国語はほとんど捨てていました。まったく勉強しないわけでなく、国語だったら漢字や古文単語といった暗記ものを勉強します。

勉強はほどほどに抑えて、夜遅くまで作業することがないようにしてください。

脳のコンディションを整える

受験は脳のトレンドで合否が決まります。しばらく勉強していないと思考は鈍りますが、受験直前はそういう鈍りがないように脳のコンディションを維持する必要があります。なので「勉強しない」という選択肢はありません。

前日に学校の過去問を解くのはすばらしいことですが、すべての科目でまんべんなく勉強するのは無理があります。そこで得意な科目は新しい問題を解いて、苦手な科目は過去の問題を「読む」といいでしょう。

  • 得意な科目は新しく解く
  • 苦手な科目はふりかえる

過去に解いた問題の解説を読むだけでぜんぜん違います。そして最も効率のいい復習です。得意な科目・分野も新規開拓は少しひかえたほうがいいでしょう。

受験当日は次の科目を確認する

受験当日は(当たり前ですが)次の科目を確認します。この確認がとても大事で、確認する内容はあらかじめ決めておくといいでしょう。当日なんとなく参考書を見て、太字で書いてある重要事項を流して読む…というのはかなりまずい。

当日確認すること

  • いつも忘れるようなもの
  • 受ける学校が集中的に出すもの

基本的にいつも忘れるものを確認します。まったく新しい知識を入れるのでなく、すでに知っているがいつも忘れることを勉強します。

塾や予備校の模擬試験などのミスをふりかえる

受験生は塾や予備校の模擬試験でたくさん失敗したと思います。なにを失敗したか、どうして失敗したかをざっと思いだしてみましょう。成績表が返ってきたときは反省して、失敗の原因を突きとめたと思いますが、時間が経つとやはり少し忘れてしまいます。

当日は過去の失敗を冷静に思いだして、同じミスをくりかえさないように注意してください。実際、私たちが想像している以上にミスはくりかえされます。

次の記事

教育