藤田保健衛生大学医学部 受験情報
学費
名称 | 費用 |
---|---|
入学検定料 | 60,000円(センター利用は40,000円) |
入学金 | 1,500,000円 |
入学手続時に必要な費用 | 7,496,000円(※) |
2年次以降の年間費用 | 5,886,000円 |
6年総額 | 36,926,000円 |
※平成28年度入学から減額(マイナス180万円)された。
特待生・奨学金制度
特待生制度
対象:一般入学試験(前期)と(前期・愛知県地域枠)の成績上位80名
内容:入学年度は280万円、2~6年次は年間40万円の減額(6年で計480万円の減額)
学校法人藤田学園奨学金貸与制度
経済的理由により修学が困難になった者に授業料の全額(または奨学金貸与委員会で査定した金額)を無利息貸与。
藤田学園同窓会奨学金貸与制度
経済的理由により修学が困難になった者に奨学金貸与委員会で査定した金額を無利息貸与。
大学基本情報
他大学に比べて奨学金制度が多いが、年間費用は高額の部類に入る。
医師国家試験合格率
平成26年度 96.4%
一般入試(前期)・愛知県地域枠(70名・10名)
出願・試験・発表 | 日時 |
---|---|
出願期間 | 平成27年12月7日(月)~平成28年1月15日(金)(必着) |
一次試験 | 平成28年1月23日(土) |
二次試験 | 平成28年2月3日(水)または4日(木) |
一次合格発表 | 平成28年1月30日(土) |
二次合格発表 | 平成28年2月8日(月) |
試験区分 | 科目 | 点数 | 時間 |
---|---|---|---|
一次 | 理科 | 200点(※) | 120分 |
一次 | 数学 | 200点 | 80分 |
一次 | 英語 | 200点 | 80分 |
二次 | 面接 | - | - |
※物化生から2科目選択、各100点
医学部受験の情報
-
順天堂大学医学部受験情報
0
384
-
昭和大学医学部 受験対策
0
970
-
東京慈恵会医科大学医学部 受験情報と対策
0
444
-
杏林大学医学部受験情報
0
145
-
東京医科大学受験情報
0
455
-
東海大学医学部受験情報
0
151
-
東邦大学医学部受験情報
0
147
-
日本医科大学 受験情報と対策
0
811
-
藤田保健衛生大学医学部 受験情報
0
195
-
日本大学医学部 受験情報と対策
0
231
-
自治医科大学 受験情報と対策
0
293
-
聖マリアンナ医科大学受験対策
0
107