二つのボールを棒でつりあわせる問題は、下のプリントのように解きます。
つりあいの位置から 3cm 離れたところに 20g のおもりをつりしたとき、つりあいの位置から 6cm 離れたところに何 g のおもりをつるせば、つりあうでしょうか?
解き方
この順番で解いてみましょう。
モーメントとは、重さと距離をかけた数です。上の例では
左 … □ × 6
右 … 20 × 3
となります。左のモーメントは □ があるので値はわかりませんが、右のモーメントは 20 × 3 = 60 です。左と右のモーメントはいつも同じになるので、左のモーメントも 60 になります。
左のモーメントと右のモーメントの式をつなげます。
□ × 6 = 20 × 3
となり、□ は 10 となります。左のボールは 10g であるとわかりました。
てこがつりあっているとき、左右のモーメントは同じになります。
ちなみに、てこがつりあっていなければ、左右のモーメントは違います。