Irohabook
0
2278

Xserverでsshログインする(Permission deniedと表示されないために)

Xserverにsshでログインする方法です。公式ページにやり方が書いてありますが、それでも失敗するときがあるのでここにまとめておきます。クライアントはMacのターミナルとします。

サーバー

(Xserverの管理画面よりスクリーンショットを引用)

手順まとめ

  1. サーバーパネルにログイン
  2. SSH設定を開く
  3. SSH設定をonにする(すでにonになっていたら何もしない)
  4. 公開鍵認証用鍵ペアの作成タブを開く
  5. SSHに使うパスワードを入力する
  6. サーバーID.keyファイルが自動的にダウンロードされる
  7. そのファイルを任意のフォルダ(sshというフォルダでOK)
  8. ターミナルを開いて↑のフォルダの1個上に移動する
  9. そのフォルダのpermissionを700にする
  10. ターミナルでフォルダの中に移動する
  11. keyファイルにpermissionを600にする
  12. 次のコマンドを入力

コマンド

ssh -i (keyファイル名) -p 10022 (サーバーID).xsrv.jp -l (ユーザー名)

↑のカッコは実際には入れないでください。サーバーIDがsampleだったらこんな感じになります。

-i sample.key -p 10022 sample.xsrv.jp -l sample

keyファイルの拡張子抜きのファイル名、サーバーID、ユーザー名はたぶんデフォルトで同じになっています。サーバー情報で確認してください。

コマンドを入力してうまく成功したらパスワードを入力してログイン。

ポイント1

パスワード入力までいかずpermissionのエラーになったら、原因はだいたい次のとおりです。

  1. 鍵のあるフォルダのpermissionが700になっていない
  2. 鍵のpermissionが600になっていない
  3. コマンドの10022が間違ったポートになっている
  4. コマンドに-l ユーザー名が入っていない

コマンドにユーザー名を入れないと、root権限でログインしようとするのでログインできません。

ちなみに鍵ファイルのファイル名をid_rsaにすると説明している記事がありますが、同名のファイルがたくさんあって困るという場合でなければ、ファイル名を変更する必要はありません。ファイル名はログインできるできないとは関係ない。

※permissionの変更は

chmod 600 abc.key

などとします。700に変更したいなら chmod 700 です。

ポイント2

SSHにくわしくない方のためのメモですが、サーバーパネルのSSH設定で「公開鍵認証用鍵ペアの作成」で鍵を作ってダウンロードしたら、3つ目のタブにある「公開鍵登録」には何もしなくて大丈夫です。

「公開鍵認証用鍵ペアの作成」でパスワードを入力して鍵を作ったら、サーバーに公開鍵も登録されるので、わざわざ「公開鍵登録」する必要はないということです。

次の記事

SSH