Irohabook
0
9747

花(滝廉太郎・有島羽衣)の歌詞と意味、調子と同声二部合唱|中学音楽

「春のうらーらーの隅田川」で有名な曲は「花」という。

作曲 滝廉太郎
作詞 有島羽衣

作曲は「荒城の月」の滝廉太郎。作詞は有島羽衣(はごろも)という詩人。滝廉太郎の「四季」の一曲目。

歌詞

春のうららの 隅田川
のぼりくだりの 船人(ふなびと)が
櫂(かい)のしづくも 花と散る
ながめを何に たとふべき

見ずやあけぼの 露(つゆ)浴びて
われにもの言ふ 桜木(さくらぎ)を
見ずや夕ぐれ 手をのべて
われさしまねく 青柳(あおやぎ)を

錦(にしき)おりなす 長堤(ちょうてい)に
くるればのぼる おぼろ月
げに一刻(いっこく)も 千金(せんきん)の
ながめを何に たとふべき

ダンスする人

意味

言葉 意味
船のオール(船をこぐときに使うもの)
あけぼの 夜明け
げに 本当に

音楽

「花」はト長調。4分の2拍子で速度は60〜66。歌は同声二部合唱。

同声合唱とは男性または女性のみで歌うこと。「花」は基本的に女性のみで歌い、同声合唱である。「二部」とは二つの違う高さの声があること。

「うらーらーの」の「う」が入るところで16分休符が入る(テストに出やすい)。

次の記事

音楽