紅蓮がいなくても、水着アニスとプリバティのペアはかなり強い(特に中級者にとって)|勝利の女神NIKKE
勝利の女神ニケのソロレイド、今回はアルトアイゼンです。さっき4段階目をクリアしました。
結論から言うと、水着アニスはやっぱり強かった。特に私のような「160の壁を越えて初心者から中級者になった指揮官」にとって、水着アニスはとても助かる存在。
倒したときの編成
編成1
リター
センチ
紅蓮
アリス
ラプンツェル
編成2
ノイズ
ディーゼル
水着アニス
プリバティ
ペッパー
レベルは全員168。
最初に紅蓮編成を使って、次に水着アニス編成を使った。上級者はもうわからないかもしれないけど、170レベル手前だと電車は4段階目でさえ大変。
電車に与えたダメージ量(iPad Pro)
編成1 8431万
編成2 7270万
水着アニスが出るまで、紅蓮アリスが私のメイン編成でした。ラプンツェルを入れるかプリバティを入れるかは状況に応じて変えていた。
編成2は水着アニスを中心になんとなく組んだもの。とりあえずノイズを入れたかった。ギロチンでもよかったけど、ノイズはコア強化まで進んでいるので、ダメージをけっこう与えられると思った。
水着アニス編成のほうはさすがに紅蓮編成まで届かないけど、リター、センチ、アリスと主力がそろっている編成にかなり肉薄しているのがすごい。
与ダメージの内訳
ノイズ 719万
ディーゼル 414万
水着アニス 2544万
プリバティ 605万
ペッパー 613万
水着アニスもすごいけど、ノイズもなかなかすごい。ノイズは水着アニスと同じ電撃だからか、プリバティより火力が出ている。
水着アニスとプリバティの編成はペッパーとも相性がいいと思う。ペッパーの回復は25万。ペッパーのスキル1は最後の弾丸が命中したときに発動。しかも5スタック。ペッパーの最大装弾数は9だから、プリバティの効果でスキル1がひんぱんに発動しそう。
あと、弾丸チャージ系スキルもちのディーゼルは水着アニスとおそらく相性よくない。アルトアイゼンだから挑発をもったディーゼルを入れたけど…。今度はベロータあたりを入れてみる。
※私はバースト2のキャラクターをほとんどもってない。一番ほしいのはブラン。
今回わかったことは、水着アニスは紅蓮とペアにしなくてもかなり強いということ。普段の編成に入れなくても、ソロレイドのように複数編成を使うときに水着アニスの出番は出てくると思う。
水着アニスはさまざまなキャラクターに光を当てる最高のきっかけになった。紅蓮がいなくても、このキャラクターを使う機会は多いと思います。
勝利の女神 NIKKE