2020年の株式投資をふりかえる…TeslaとSquareの株価が倍に
2019年の末に「2020年の米国株式はどうなるか?」という予想をやって、次の株を紹介しました。
・Tesla
・Square
・Disney
紹介した記事はもう消えています。上の2つは私がただ持っているので書きました。今年は結局この2つのおかげで資産が増えました。パンデミックが起きて株価が大暴落した3月、私は株を1株も売らず、ひたすら貪欲にいろんな株を買いました。その中にDisneyがあります。
アメリカの株式にくわしい人はいまさら説明されたくないと思いますが、Teslaは電気自動車の最大手で、Squareはキャッシュレス決済の最大手の一つです。三井住友銀行に行けばSquareの広告が貼ってあります。日本でも普及しつつありますが、そういう株はたいてい上昇過程にあるのです。ドミノピザもそうでした。
私はTeslaを2017年、Squareを2018年に買っているので、この2つはだいぶ放置しています。どちらもその頃は日本の個人投資家からはほぼ無視されていましたが、今はそうじゃないみたいですね…。
Disneyは今年の暴落中に買ったので、数ヶ月は含み損がありました。つまり塩漬けです。個人的にDisneyはNetflixよりいいと思っていますが、今後はどうなるのかわかりません。Disneyはスターウォーズのような著作権を大量に抱えていますが、Netflixにはそういうのがあまりない。そこは後々効いてくると考えています。
他にもいろいろ買いましたが、Disneyだけは思い出がたくさんありますね。長期間含み損を見たのは何年か前のNvidia以来です。正直かなりいらついていました。が、秋になって上昇し、ようやく含み損のストレスから解放されました。今年はDisneyとNetflixの比較に時間を使った一年でした。
ブログ
-
-
どこに家を買うか…
0
126
-
エックスサーバーはもう使わない
0
88
-
-
-
-
テスラ株をとりあえず400万円くらい買った
0
150
-
-
開成中学校の受験生に贈る言葉2023
0
46
-
-
テスラ大暴落じゃないかよ…
0
31
-
-
-
-
-
-
-
Appleの決算は良くなかった
0
29
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
堀江貴文に言いたいこと
0
283
-
-
-
-
-
-
-
友だちは少ないほどいい〜友達がいない人は成功しやすい
0
1314
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
都知事選の政見放送に思うこと・・
0
113
-
-
-
大学生は校門前や駅前にいる新興宗教の勧誘に注意しよう
0
1063
-
-
-
塾や予備校に行く前に読んでほしい記事(家族編)
0
402
-
30代から役立つ教養と思想シリーズ
0
494
-
-
-
-
-
-
マレー語の月曜日から日曜日までのスペルと読み方
0
488
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今年と来年の干支(2023年と2024年の干支)|十干十二支早見表
0
1241095
-
-
2020年~2050年の予言(日本と世界の未来)
0
68471
-
今年の国民休日一覧
0
85
-
方角の言葉(東西南北と八方位)
0
32918
-
-
-
都合のいい男女平等で損する人間(エッセイ)
0
1711
-
-
-
-
-
-
「日本人は絆が必要だ」という熱い意見は正しいか?
0
333
-
-
-
今後30年の日本の未来を戦争、技術、政治から予想する
0
12525
-
理想の間取りは東西に伸びるプール付きの家で間違いない
0
1132
-
日本人の誇りと愚かさから日本の将来を考える|エッセイ
0
1127
-
-
-
東京大学はどんな大学で、どんな学生がいるのか?
0
622
-
A3、A4、B4、B5と年賀状のサイズ(縦と横の長さ)
0
1493
-
クレジットカードと運転免許証のサイズ
0
902