勝利の女神NIKKE、ついに16章をクリア!ボスより道中がきつかった
勝利の女神ニケの16章をクリアしました。戦闘力は赤字でしたが、なんとかぎりぎり勝った。
編成(戦闘力64,977)
リター
センチ
紅蓮
アリス★★★
ラプンツェル★
基準戦闘力はこれよりずっと高い。キャンペーンに関する情報は極力出したくないので、基準戦闘力は書きませんが、64,977よりずっと高いとだけ言っておく…。
クリアしたときのレベルは160。アリスだけ161。
最近ボス戦は録画してて、今も見返したけど、この戦闘力でよく勝てたなという感じ。手動スキルのおかげと自分を褒めたい。
たぶん16章あたりってレベル160くらいで止まっているプレイヤーが多いと思う。いわゆる160の壁問題。160の壁をなんとか越えつつ、16章もクリアするという感じ。
16章はボスよりも道中のほうがきつい。それが16-17。最近「どこからネタバレでどこからネタバレじゃないのか」という境界を考えて混乱してて、道中の戦闘がどうのこうのというのもなんとなくためらいがちになっている。なので、16-17についてこれ以上は掘りさげないことにします。
とりあえず道中の戦闘はかなりきつい。今も未クリア。
道中がクリアできなくても、章のボスさえ倒せばストーリーは進むので、16-17につまっている指揮官様はとりあえず放置してボスを目指してもいいと思う。
※調べたら16-17はやっぱり有名な難所っぽい。
ほとんどの指揮官は知っていると思うけど、16章クリアは勝利の女神ニケで一番大事なポイント。そう、迎撃戦で特殊個体が出現するから!
やっと私も特殊個体と戦える。この日を待っていた。
YouTubeのメガニケ動画を見ると、特殊個体の戦闘解説とか倒し方動画とかよくありますね。特殊個体の倒し方はこの一ヶ月で勉強したので、明日から毎日特殊個体を倒して装備をゲットしていきます。
追記
紅蓮について。紅蓮は照準が外れるとなにもしないので、手動操作がけっこう難しい。敵が小さいと照準が合わなくて、紅蓮がピタッと止まるときがかなりある。戦闘においてこれは相当のロス。
モダニアは持ってないけど、YouTubeとかの動画を見るかぎり、大量の敵を倒していく操作は紅蓮より簡単そう。
あと、紅蓮のスキルレベルをどのくらい上げるかで毎日悩んでいる。モダニアがくるかわからない以上、スキル素材は紅蓮に使うべきだろうと思いつつも、リターをどうしようとか、もしドロシーがきたらとか、果てしない問題を考えている。
今アリスのスキルは9、8、9で、あと数日後にアリスのスキル1とバーストスキルが10になります。問題はここから。
スキル素材を使いたいキャラクターは、もっているキャラクターだとリターとノワール。もってないキャラクターだとモダニアとブラン。スノーホワイトはもっているけど、育成コストがかかりそうなのと、ポジションがアリスとちょっとかぶっているのがあって、今は優先度を下げている感じ。
全体火力を上げるにはリターのスキルを上げる必要があるけど、紅蓮のバーストスキルがかなり強くて、最近の雑魚戦は紅蓮のバーストスキルに完全に頼っているから、紅蓮のバーストスキルをさっさと10にしようか考え中。
メガニケの育成状況