勝利の女神ニケ、たぶん4-15が最初の難所:クリアできないときは自動攻撃をやめるといいかも
勝利の女神ニケをプレイして2日が経ちました。かなりやりこんでいます。ストーリーもじっくり読んでいるので、クエストそのものはあまり進んでいません。
メインクエストは4-15がかなりきつい。章ごとのボスでなく、途中の敵がここまでやっかいとは思わなかった。
4-15の敵はそこまで強くない。だけど制限時間が短くて、削りきる前にタイムオーバーになってしまう。こちらの戦闘力は7,000くらいで、相手は5,000くらい。勝てるはずなのに勝てない。
で、さっき倒しました。
パーティー(カッコ内はレベル)
・ラプンツェル(52)
・ノイズ(46)
・ユルハ(49)
・エマ(52)
・ラピ(46)
戦闘力 7,750
戦闘ルールをいまだに理解しておらず、部隊の編成や配置は適当です。スキルはなんとなくわかるものの、ローマ字の1、2、3の意味をちゃんとわかってない。こんな理解ですが、上のパーティーでごり押しできました。
ふだんはエマというキャラクターを動かして、ノイズやラピはオート状態にしている。だいたいの戦闘で、ラプンツェルが倒れるとおしまい。ラプンツェルはかなり強い回復スキルがあって、HP0になったキャラクターも復活させられる。
4-15はボスをひたすら集中攻撃するしかない気がする。あと、他四人が自動攻撃でボス以外を撃っているので、必要に応じて手作業で撃たないといけないかも。
とりあえず、これでシンクロデバイス機能が解放されました。4-15をクリアしたら、4章はあっという間にクリアできました。
メガニケの育成状況