ピルグリムモールドを外したときの精神ダメージは異常|勝利の女神NIKKE
勝利の女神ニケのピルグリムモールドを開けました。これが1回目の開封。
結果は…。
ピルグリムじゃないキャラクターでした。視界がぐにゃっと曲がったので、なにが出たか覚えてない。
録画はしたけど、再生してチェックする気力は起きない。
そして外したときの精神的なダメージはかなり異常…。開けたのは昨日で、丸一日経ってもなお虚無感がとれない。
企業モールドに関する提案、というよりむしろ全身全霊をかけたお願い
私は企業モールドがぜんぜん当たらない。一般募集で紅蓮を当てたから、ガチャの運はそこまで悪くないと思うけど、モールド運は下にぶれている。
企業モールドは外すたびにショックが大きくなっていく。プレイしている人はわかると思うけど…。
そこで運営者様に提案があります。
「タワーを1階クリアしたら、モールドが50%の確率でドロップする。ただし、50個集めたら確定で該当企業のニケがくる。ただし誰がくるかはランダム」
と変えたらどうでしょうか!
これだったらモールドの価値はそこまで変わらないうえに、ショックをだいぶ緩和できる。
普段は確定、開封で運
↓
普段は運、開封で確定
のほうがずっと楽です。私的には1階の報酬をランダムにするほうが、タワーをやる気力も起きる。モールドの当選率が悪いせいか、私はタワーを日課から外すようになっちゃった。
でも、一部の課金アイテムのなかにモールドがあるし、ミッションパスにもモールドはある。だからモールドの仕様を変更すると、課金環境が大幅に変わってしまう。
そこで私はさらに考えた。その名もずばり新モールド。
新モールド
タワー的ななにか(新タワーと言うことにする)をアーク内につくって、そこは1面クリアするごとに新モールドが1個50%の確率でドロップ。50個集めたら、該当企業のニケが確定でくる。新モールドは普段の課金アイテムやミッションパスに入れない。
新タワーでは、企業だけでなく型でも分類すると面白いかも。攻撃、防御、支援のタワー。あとは電撃や灼熱などの属性別。
ずっとプレイしているプレイヤーはおそらくタワーをやってないと思う。レベルが上がると進みにくくなるから。これは私のメメントモリがそう。メメントモリにもタワーシステムがあって、レベルが上がるとぜんぜん進まない。
新タワーと新モールドのシステム、どうでしょうか。
昔からやっている指揮官にとっても新モールドシステムはいいんじゃないかなと個人的に思っています。
この記事のまとめ:
ピルグリムモールドの失敗は悶絶する
勝利の女神 NIKKE