名称 | 費用 |
---|---|
入学検定料 | 60,000円(センター利用は40,000円) |
入学金 | 1,000,000円 |
入学手続時に必要な費用 | 7,568,700円 |
2年次以降の年間費用 | 4,441,000円 |
6年総額 | 29,773,700円 |
初年度の授業料と教育充実費合計500万円の免除 一般入学試験成績上位者35位まで センター試験利用入学試験上位者15位まで
各地方自治体医師修学資金貸与制度 詳しくはこちら
東京医科大学医学部奨学金 経済的事由により学費支払いに支障が生じた時、学費の一部を貸与する。
東京医科大学父母会学資金 学資負担者の方が死亡または傷病等のため学業の継続が困難になった場合に、授業料相当額の4分の1を限度に貸与する。
丸茂記念育英資金 学費負担者の方が死亡または傷病等のため学費補助を要する者に対して申請により給付する。
キャンパスは二つあるが、両方とも新宿にある。医学科1~3年前期は新宿キャンパス、3年後期~6年は西新宿キャンパス。
出願・試験・発表 | 日時 |
---|---|
出願期間 | 平成28年1月6日(水)~1月26日(火)(郵送必着) |
一次試験 | 平成28年2月6日(土) |
二次試験 | 平成28年2月14日(日) |
一次合格発表 | 平成28年2月10日(水)午後4時 |
二次合格発表 | 平成28年2月20日(土)午前11時 |
補欠合格発表 | 平成28年3月1日(火)午前11時 |
入学手続期間 | 平成28年2月22日(月)~2月29日(月)午後3時まで |
試験区分 | 科目 | 点数 | 時間 |
---|---|---|---|
一次 | 理科 | 200点(※) | 10:00~12:00(120分) |
一次 | 英語 | 100点 | 13:30~14:30(60分) |
一次 | 数学 | 100点 | 15:30~16:30(60分) |
二次 | 適性検査 | 不明 | 8:40~9:30(50分) |
二次 | 小論文 | 不明 | 10:00~11:00(60分) |
二次 | 面接 | 不明 | 11:30~ |
※物化生から2科目選択、各100点
出願・試験・発表 | 日時 |
---|---|
出願期間 | 平成28年1月5日(火)~1月15日(金)(郵送必着) |
一次試験 | センター試験 |
二次試験 | 平成28年2月14日(日) |
一次合格発表 | 平成28年2月10日(水)午後4時 |
二次合格発表 | 平成28年2月20日(土)午前11時 |
補欠合格発表 | 平成28年3月1日(火)午前11時 |
入学手続期間 | 平成28年2月22日(月)~2月29日(月)午後3時まで |
試験区分 | 科目 | 点数 | 時間 |
---|---|---|---|
センター | 国語 | 200点 | - |
センター | 英語(※) | 250点 | - |
センター | 数学 | 200点 | - |
センター | 理科 | 200点 | - |
センター | 社会 | 100点 | - |
二次 | 適性検査 | 不明 | 8:40~9:30(50分) |
二次 | 小論文 | 不明 | 10:00~11:00(60分) |
二次 | 面接 | 不明 | 11:30~ |
※英語はリスニングこみ。