高校日本史
古代
中世
近世
近代
現代
高校日本史
飛鳥時代の解説と問題(聖徳太子、中大兄皇子、天武天皇)
「日本史問題集再訂版日本史B」の評価
大宝律令と班田収授法
弥生時代と弥生文化をざっくり解説
奈良時代の解説と問題 東大寺大仏と三世一身法など仏教と開墾から理解する
室町時代をざっくりわかりやすく解説〜建武の新政から応仁の乱まで
鎌倉時代の元号一覧(西暦と和暦の対応表と読み方)
幕末前の江戸時代まとめ 時代を四つに分けて徹底整理
江戸時代の鎖国政策(朱印船貿易とキリスト教の弾圧)
江戸時代の化政文化まとめ(葛飾北斎、歌川広重、伊能忠敬など)
明治時代のざっくりまとめ
明治時代まとめ 明治維新から日清・日露戦争まで
第二次世界大戦後の昭和日本史まとめ
高校日本史のまとめ。縄文時代から現代まで。一部問題つき。