ロシア革命(三月革命と十一月革命)|高校世界史
第一次世界大戦によってロシアは疲弊し、国民に食糧不足などの不満が募ります。
労働者が「ソヴィエト」を結成し、大規模なデモをくりかえしたことを背景として、皇帝のニコライ二世が退位し、ロマノフ王朝は滅亡しました。これを三月革命といいます。
1917年03月 三月革命(ロマノフ王朝滅亡)
二重権力
皇帝のいなくなったロシアには二つの権力が残ります。労働者を中心としたソヴィエトと、臨時政府です。
臨時政府 … 立憲民主党 ソヴィエト … 労働者
臨時政府は第一次世界大戦の戦争を継続を決めます。一方、ソヴィエトは戦争の停戦を訴えます。
立憲民主党 戦争継続 ソヴィエト 戦争停止
1917年11月、レーニンはトロツキーとともに臨時政府を打倒して、ソヴィエトという政権を起こし、戦争を止めました。これを十一月革命といいます。
アメリカの歴史
-
ロシア革命(三月革命と十一月革命)|高校世界史
0
6929
-
第二次世界大戦後のアメリカ大統領とその業績一覧
0
5542
-
七年戦争(フレンチ・インディアン戦争)とボストン茶会事件
0
1731
-
ニューディール政策の概要
0
1355