Irohabook
0
36

かなり重要なお知らせ:ウェブサイトのデザイン変更は9月に延期しました。新デザインではシステムが複数のサブドメインに分割されます。

このウェブサイトを6月20日までに改造すると言っておきながら、まだ改造が終わってない。7月中旬まで完全に新しいデザインになる予定でしたが、無理だった。

私のウェブサイトだから私の好きにしていいのだけど…。

新しいデザインはたぶん9月にリリースします。講談社ラノベ文庫大賞に一次落選して「小説投稿できるアカウント制のウェブサイト」にはやっぱりしないかも、と二日前くらいに言ったけど、もろもろの事情でアカウント制は維持することになりました。

7月から9月に延期となったのは理由がいくつかあります。最大の理由は、各種管理画面を別ドメインまたはサブドメインに以降すること。もう一つはこの世で最も編集しやすい編集画面をつくるために、かなり凝ったモーダルウィンドウをたくさん作っていること。

今、このウェブサイトは

www.irohabook.com

のドメインにあります。次からは、アカウントとマイページがサブドメインに移行します。

account.irohabook.com
my.irohabook.com

サブドメインとドメインに分けることで、本体のアプリケーションはシンプルになります。しかしセキュリティをしっかり見直す必要がある。

サブドメインに分けた理由

それはすべて画像のせいです。アカウントとマイページはただでさえプログラムが大きい。なのに今回、私は画像まわりのシステムを大幅にアップグレードしました。どうグレードアップしたかは、説明するのに3分以上かかるから省く。

やっぱりざっくり言います。編集画面の横に、これまでアップロードした画像の一覧がモーダルウィンドウで出てきます。モーダルウィンドウ内部に画像検索機能とかがある。そして画像をドラッグアンドドロップで編集画面に落とせます。また、画像はこのドメインでなく、別のドメインで管理されます。するとcors(専門用語ですみません)のセキュリティ問題が発生します。さらに、画像の削除なども簡単にできる必要があります。そんな感じでシステムが大きくなっている。

画像まわりのシステムを向上させた結果、コードの量がとんでもないことに。プログラマーならわかると思うけど、巨大なコードと向きあうと精神がすり減ります。どのくらい減るかというと、ファミレスのレジで渡されたレシートにスパゲッティとかのソースがべったりくっついているくらい。

なので戦艦みたいなアプリケーションを分割し、

・メイン
・アカウント
・マイページ

をサブドメインごとに管理することにしました。

メディア系のグローバル企業もアカウントなどはサブドメインで管理しているので、たぶんこれはスタンダードだと思う。

次の記事

おしらせ